試験運用中なLinux備忘録・旧記事

はてなダイアリーで公開していた2007年5月-2015年3月の記事を保存しています。

画像形式のWebPについてと、他の形式との変換に用いるコマンドについて(2013年4月時点)跡地

(2019/4/6)この記事の内容は古いため、「画像形式WebPと他形式との変換に用いるコマンド」を参照。

Catalyst(fglrx)ドライバでCompiz使用時のWine上のRPGツクール作品とWOLF RPGエディター(ウディタ)作品におけるちらつきとその対処について(Radeon HD 4200使用・Catalyst 13.1時点)跡地

(2021/8/24)本記事は「Catalyst(fglrx)ドライバでCompiz使用時のWine上のRPGツクール作品とWOLF RPGエディター(ウディタ)作品におけるちらつきとその対処について(Radeon HD 4200使用・Catalyst 13.1時点)」へ移動した。

色々なオーディオ形式を無圧縮のWAVE形式に変換する跡地

(2021/8/26)本記事は「Linux環境で色々な形式の音声ファイルを無圧縮のWAVE形式に変換する」へ移動した。

p7zipを用いたファイルの分割と結合について跡地

(2015/9/27)本記事は「Linuxでファイルを分割・結合する方法(コマンド)」へ移動した。

Radeon HD 4200などをUbuntu 12.10で使用する場合のfglrx(legacy版)についてのメモ

古いハードウェア群向けのfglrxの分離(2012年夏頃)について 分離したバージョンのドライバが必要なハードウェア Ubuntu 12.10でのlegacy版fglrxの導入 配布ファイルからのパッケージインストール:失敗 PPAを用いたインストール:成功 古いハードウェア群向け…

Audacityで音声のフェードイン/フェードアウト加工を行う(後半跡地)

(2015/1/1)このページは「Audacityで音声のフェードイン/フェードアウト加工を行う」の後半部分として公開していたが、記事を統合したためそちらを参照。

メールマガジン:GTK+におけるテキスト入力用GUI部品の使用コード例(PyGI,Vala)跡地

Audacityで音声のフェードイン/フェードアウト加工を行う跡地

(2021/8/27)本記事は「Audacityで音声のフェードイン/フェードアウト加工を行う」へ移動した。

メールマガジン:winetricksが未対応のパッケージをwinetricksでインストールする(便利な関数群について)跡地

LibreOffice/OpenOffice.orgのCalcで選択範囲内のセル背景色を1行おきなどに変更するマクロを作成

LibreOffice/OpenOffice.orgのCalc(表計算ソフト)において、(マクロの実行時に)選択されている範囲内のセルの背景色に対して 1行おきに色を付ける 3行のまとまりごとに色を付ける とするマクロのファイルを作成した。奇数番目の行/まとまりと偶数番目の行/ま…

メールマガジン:GTK+におけるテキスト入力用GUI部品とその内容の読み書きについて跡地

Ubuntu 12.10における幾つかのメモ(代替のインストール方法,lowlatencyカーネル)跡地

(2021/8/31)本記事は「Ubuntu 12.10における幾つかのメモ(代替のインストール方法,lowlatencyカーネル)」へ移動した。

メールマガジン:winetricksが未対応のパッケージをwinetricksでインストールする(書庫展開とインストーラ実行)跡地

Ubuntu 12.10における幾つかのメモ(ネットワークインターフェース名関係)跡地

(2021/9/9)本記事は「Ubuntu 12.10における幾つかのメモ(ネットワークインターフェース名関係)」へ移動した。

メールマガジン:GTK+におけるメッセージダイアログの使用コード例(PyGI,Vala)跡地

Ubuntu 12.10における幾つかのメモ(PPAのパッケージ更新,fontconfigの警告,Emacs上のC/Migemo)

PPAのパッケージを更新 PPAリポジトリ ppa:kakurasan/stable ppa:kakurasan/unstable で公開しているパッケージをUbuntu 12.10向けに更新した。パッケージの内容自体は基本的に12.04のときのものと同じで、Open JTalkで利用可能な「hts-voice-mei」はMMDAgen…

メールマガジン:winetricksが未対応のパッケージをwinetricksでインストールする(インストール処理の概要とダウンロード)跡地

Xfce4とGTK+ 3に関する追加メモ(2012年10月時点)

「Xfce4とLXDEの将来のデスクトップ環境としてのGTK+ 3対応について(2012年4月時点)」のその後として、Xfce4とGTK+ 3についての追加メモを扱う。 バージョン4.12におけるGTK+ 3のサポートについて UbuntuにおけるGTK+ 3向けテーマエンジンとテーマ群 バージ…

メールマガジン:GTK+におけるメッセージダイアログの使い方について跡地

バージョン1.5.13以上のWineのユーザインターフェースにおけるフォントのアンチエイリアシングが機能していない件とその対処

先日Wineのバージョンを1.5.13にしたところ、それまでのバージョン(1.5.12以下)でユーザインターフェース上のフォントのアンチエイリアシングが正常に動作していた環境でもアンチエイリアシングが動作せずに見づらい表示になってしまった。1.5.14でも同様。 …

メールマガジン:winetricksが未対応のパッケージをwinetricksでインストールする(パッケージ情報の記述,便利な変数)跡地

ReactOS 0.3.14をVirtualBoxで試した際のメモ(OSインストール時のメモ,Windows XPの視覚テーマ,Firefox)

久しぶりにReactOSを試してみた際のメモをまとめる。 使用したReactOSのバージョンは0.3.14(2012年2月)で、仮想化ソフトウェアはVirtualBoxのバージョン4.2。 OSインストール時のメモ Windows XPの視覚テーマの使用 VirtualBox Guest Additions: 動作せず? M…

メールマガジン:GTK+におけるバージョン情報ダイアログの使用コード例(PyGI,Vala)跡地

バージョン1.5.12以上のWineでコントロールパネルから個別のジョイパッドを無効化する機能とその使い方跡地

(2015/12/21)本記事は「Wine上のWOLF RPGエディター(ウディタ)作品の動作」へ移動した。

メールマガジン:winetricksが未対応のパッケージをwinetricksでインストールする(概要,外部ファイルの使い方と構造)跡地

Ubuntu 12.04(GLib 2.32以上)のWineでRPGツクール(各種)作品のMP3オーディオの再生が正常に行われない件とその対処跡地

(2016/2/11)本記事は「Wine上のRPGツクール作品の動作(95からVX Aceまで)」へ移動した。

メールマガジン:GTK+でバージョン情報ダイアログを表示するのに便利な機能について跡地

freedesktop.org準拠のデスクトップ環境における幾つかの日本語ディレクトリを端末シェルで扱いやすくする(方法4の続き)跡地

(2021/9/15)本記事は「freedesktop.org準拠のGUI環境における特殊な日本語ディレクトリを端末から扱いやすくする」へ移動した。

メールマガジン:LibreOfficeのマクロの言語にPythonを使用(データの型,XSCRIPTCONTEXT関係の変数群)跡地

freedesktop.org準拠のデスクトップ環境における幾つかの日本語ディレクトリを端末シェルで扱いやすくする(方法4)跡地

(2021/9/15)本記事は「freedesktop.org準拠のGUI環境における特殊な日本語ディレクトリを端末から扱いやすくする」へ移動した。