試験運用中なLinux備忘録・旧記事

はてなダイアリーで公開していた2007年5月-2015年3月の記事を保存しています。

Chromium系Webブラウザにおける検索エンジンの扱いについて

検索エンジンの検索ボックスとしてアドレスバーを使用可能

Chromium(とそれをもとにしたGoogle ChromeなどのWebブラウザ)には、URLの一部に検索語を含む形*1検索エンジンを一度でも利用するとそのルールを内部に保持して、その後同じ検索ページのURL*2をアドレスバー(Omnibox)に入力したときに「Tabを押して[名前]を検索」という表示が出て、その通りにTabを押すと、その検索エンジンの検索ボックスに入力したのと同じように検索結果ページを開くことができる。*3Firefoxなどと異なり、検索エンジン専用の検索ボックスは用意されていない。
一度利用したものは自動で設定されるが、そうでないものも手動で設定を作成して使用することはできる。
例として、本記事の最後に作成した一覧の中のgoo英和辞書の設定を用いて後述の「キーワード」に設定された文字列を入力すると

右側に「Tabを押して...」の表示がされ、Tabを押すと

のようになり、単語を入力後Enterを押すと

検索ページが開く(都合により少しスクロールしている)。

検索エンジンの設定

アドレスバー(Omnibox)内のコンテキストメニューにある「検索エンジンの編集...」を選択すると検索エンジンの一覧/管理ダイアログが出る。
検索エンジンの設定は

  • 名前
  • キーワード
  • URL(検索キーワードの入る部分を「%s」にしたもの)

の3つから成る。キーワードは他の検索エンジンのものとぶつかってはいけない。
名前は一覧における識別名としての他、アドレスバー(Omnibox)の「Tabを押して[名前]を検索」という部分にも表示される。
「キーワード」は、アドレスバー(Omnibox)上で「Tabを押して...」のメッセージを表示してTabキーで検索できる状態になるまでに入力しなくてはならない文字列で、ここの文字列を適切にチューニングできるかどうかが使い心地に直結する。
キーワード文字列が短いときなど、入力時にメッセージが出ないこともあるが、そのときにはスペースを1文字入力後Tabを押すとよい。

設定例

各サービス側で仕様の変更が行われたりサービスが停止もしくは別のところに移行されるなどの理由によって下の設定が将来動作しなくなる可能性がある点に注意。

Chromium検索エンジン設定例(2009年10月現在)
検索エンジン/検索対象名前キーワードURL
goo(英和辞書)goo英和辞書ejhttp://dictionary.goo.ne.jp/srch/ej/%s/m0u/
goo(和英辞書)goo和英辞書jehttp://dictionary.goo.ne.jp/srch/je/%s/m0u/
goo(国語辞書)goo国語辞書jnhttp://dictionary.goo.ne.jp/srch/jn/%s/m0u/
Debianパッケージ(安定版ディストリ)Debianパッケージ(stable)stablehttp://packages.debian.org/search?keywords=%s&searchon=names&suite=stable§ion=all
Debianパッケージ(テスト版ディストリ)Debianパッケージ(testing)testinghttp://packages.debian.org/search?keywords=%s&searchon=names&suite=testing§ion=all
Debianパッケージ(不安定版ディストリ)Debianパッケージ(unstable)unstablehttp://packages.debian.org/search?keywords=%s&searchon=names&suite=unstable§ion=all
Ubuntuパッケージ(9.10/karmic)Ubuntuパッケージ(karmic)karmichttp://packages.ubuntu.com/search?keywords=%s&searchon=names&suite=karmic§ion=all
Ubuntuパッケージ(9.04/jaunty)Ubuntuパッケージ(jaunty)jauntyhttp://packages.ubuntu.com/search?keywords=%s&searchon=names&suite=jaunty§ion=all
FedoraパッケージFedoraパッケージfedorahttps://admin.fedoraproject.org/pkgdb/search/package/?searchwords=%s&operator=AND&release=0&searchon=name*4
Gentooパッケージ(gentoo-portage.com)Gentooパッケージgentoohttp://gentoo-portage.com/Search?search=%s
YouTubeYouTubeyouhttp://www.youtube.com/results?search_query=%s
ニコニコ動画(キーワード検索)ニコニコ動画(キーワード)nicokhttp://www.nicovideo.jp/search/%s
ニコニコ動画(タグ検索)ニコニコ動画(タグ)nicothttp://www.nicovideo.jp/tag/%s
zoomezoomezoomehttp://search.zoome.jp/combine_tag?q=%s&x=0&y=0

まとめドキュメント:

使用したバージョン:

*1:「HTTPのGETメソッドによりサーバ上の検索プログラムに引数を渡すもの」とも言える

*2:正確には検索エンジンの編集ダイアログで「キーワード」に指定した文字列

*3:ここでBackspaceを押すと元の入力モードに戻る

*4:URL最後のsearchonの値は「name」で名前のみ、「description」で説明のみ、「both」で両方を対象にする