試験運用中なLinux備忘録・旧記事

はてなダイアリーで公開していた2007年5月-2015年3月の記事を保存しています。

Beagleの標準以外のインターフェースについて

(2014/9/24)Beagleはその後開発が終了し、メンテナンスもされておらず、公式サイトも消えている。

  1. 本家のWebインターフェースに関して
  2. Kerry(KDEのインターフェース)
  3. 新しいWebインターフェース

本家のWebインターフェースに関して

Beagleのパッケージには、Webインターフェースが過去に存在していたが、廃止されたらしい。
[引用]http://web.archive.org/web/20090615045037/http://beagle-project.org/WebServiceInterface より

The Web services interface was disabled in version 0.1.3

Peagle(Beagle Web-Interface)というWebインターフェースがあるようで、作者のサイトにはつながらないが、kde-apps.orgからダウンロードはできる。最終更新は2006年4月26日。

依存パッケージに注意。手元の環境では、PHPPOSIX関数とPCNTL(プロセス制御)関数のサポートが付いていないことにより

Fatal error: Call to undefined function posix_setsid() in /tmp/work/peagle-0.2.1/peagle.php on line 504
Fatal error: Call to undefined function pcntl_fork() in /tmp/work/peagle-0.2.1/peagle.php on line 506

のように止まってしまったため、再ビルドすることに。

[引用]PeagleのREADMEより

It requires the following applications to work:

  • PHP 4.3 with posix, socket and gd-functions (check phpinfo()) and PHP-cli or PHP-cgi
  • Beagle 0.2
  • A desktop-environment, or a possibility to mime-resolve url's or apps (run-mailcap, custom)

READMEによると、作者は以下の環境で作成したとのこと。

$ ./peagle
Server ready.

と出ればOK。一般ユーザ権限で正常に動作する。

その後、Webブラウザ
127.0.0.1:7324/
にアクセスする。ポート番号はWebインターフェース上で変更できる(Peagleの再起動が必要)。
日本語を含む検索自体はできるが、結果が一部化ける(原因は不明)。

終了するには、
127.0.0.1:7324/control?terminate=true
にアクセスするか、

$ killall peagle

を実行。

Kerry(KDEのインターフェース)

KDE向けのインターフェースとして、Kerryというものがある。Debian,Ubuntu,Gentooのいずれのディストリに対してもパッケージが提供されている。
GTK+beagle-searchインターフェースと比べ、検索結果の表示に関する設定が細かくできるようだ。インデックスの対象なども、beagle-searchと同様の設定が可能となっている。KDEを使っているなら、ぜひ導入しておきたい。

新しいWebインターフェース

(2008/5/3)バージョン0.3系から新しいWebインターフェースが使用できるようになっている。

(2014/9/24)複数のリンクを修正および削除

使用したバージョン:

  • Beagle 0.2.17
  • Peagle 0.2.1
  • Kerry 0.2.1