試験運用中なLinux備忘録・旧記事

はてなダイアリーで公開していた2007年5月-2015年3月の記事を保存しています。

openSUSE用のKDE4を無理やりGentooに入れてみるテスト

Gentoo LinuxKDEを試してみたいと思っても、ビルド時間がかかり過ぎて簡単にはいかない。そこで、OpenOffice.orgのときのように、別のディストリ向けのバイナリパッケージとして、openSUSE用のものを選んで試してみた。
download.opensuse.org/repositories/KDE:/KDE4:/STABLE:/Desktop/openSUSE_10.3/ (リンク切れ)
以下のRPMファイルをダウンロード・展開して入れるだけなのだが、Gentoo側のパッケージとの衝突や依存関係などが色々と面倒で、完全な形とは言えない。

  1. 使用したebuildファイル
  2. GCC 4.2系が必要
  3. アプリケーション内のアイコンが出ない
  4. セッションからのログイン
  5. まとめ

使用したebuildファイル

都合によりbzip2圧縮+Base64で貼っている。上にも書いているが、インストールの実験のため、依存パッケージなどに関してはかなり適当。また、GentooKDE4と共存できないが、依存関係の部分には書いていなかったりもする。処理に関しても試行錯誤中なので、変なものが含まれているかもしれない。

QlpoOTFBWSZTWVa9syUAAKHfgAAwffP/fz/v3u+/////UAR8m7Umt7EpISYamiT0RtBTYk9BijJg
Rp6mgyZGT0g00w1GgEJTE9TI8jUeoAAAAAAAAAaABKCJiEwQKZlNNDRoAAMmQAAGgBD1U0kaZqGA
IwJgJkYENGAmTAAhgSiI1NpoBMjEAUNNBoGmgAHqGgAHqCACIAgoKqAqK3mztNQW9mJ0mU/kFUjH
JmVpGO20YBuFfsVHo51OgAAURfBxHB7w61RiCd5vaCLUGNNfVR3YGpFbaYNvJxzNPYb2Qookd8Kp
TdDE+4b1cMt397TE7hJfSPyJNrmU49et+aIyHSAEpsVlVF2mXxTWTRpJoPmEsTzUChetKrsEeH7H
qJpKOyoagYToBYv1zZjnwGZZ9JQZvOIhBIsRlFEVUUFVXVPCij5xgGUW7iIANDogKBKQWqRQdTzV
9FVowrxElzEWXjIOu3eGdmV+NgcnjGvEbJVFlpNElOUZWVymQDZCGvy/m+O7yq/9Oximbsm94yjJ
00Ir6vBv6LeGwhUIM2yGyiO2Y7I930izwKSGE4+8YjvL2b1oPHBBY0MCxED4EA8uYcobOHXDel8U
1R30SGcFWSszfkoc+LZrEAAna37w5utBl68lbup0bfl1ND0+C/L5483JAvhCvJOZJQ4EZ6yhHuzm
Q1WLxK3Mpeh+PiRQdbOS6VuS51K8fvS5TJbUIzyBVRg7ahjKg/bAHokiiKXA08KRKUfIJcrgPphA
OjIZaZI3qswjMomqdU9io5qqI9o2pZZmrU1rEfnvS5v3VYaeH4cHYmxFtMZjI6Z6cCAaBNpMo+gS
9wAzrDOQjId5tRMfBFrZnPVIkOMK4zHnDeuzqg60CqwLTzpbcPIbxrGpxfEApBqlz0MD+Bec5Nzk
nrknKabncZUiSwSAIKZm86lSi7BkDA17Utapjp14E8NEpow67KQqEFyVdORZuvhizrLPuDK6VJE0
8U5yhhV/gQpmJioFaiFWO2xqSgh0g6BOXkL/FjEMelbhFyvlM0wDjNz0BJvuQtmEgF7zRGY3ErUV
FYxK0dcmZdA0+wKm0e8uatLtwFiEFRh0UhN89xJ85jEvy0ohkvHvkCF5SoaleFpGmUi3V06g4EEb
fQHRLUugCraWmpuJHFMCGAY5/k3cC5LwXIsjJdZkVFEU1avuDEUvjFl2FCVlDfWViKLBkeSRTCw0
E6dXazWE0CthamHFfeFRnGGqdxDSWlLdqUSkhU2dBN+x8jUgpZBkmgXjhbCuQZJnwMwmB2pKSNJH
JRxnHNrFpsyANkSspVYOIw2JVc8TWaK0OVwcKtxoRMJxGKQ5hkHm0UVbKYyCqJio8YSg4cqBtENY
96Z1nYkLk2taLbKZxYkDIT2GvOtDhWOmNMdrlLf5ADMaR43SwZf1N10zgarnM2unPLS0yo8pZoVH
ihttOlRnWTcL4hoHDXGOJuZKiBC/ZqDMOFRGV5jLhnRJIWTxRo8d2hMtN5tmYPTAZsoLJa8i62EF
CQDkHkz3Ec44iIh2PdiIuVhKHUKpwU06CwyyocARORgdKWKgzydHMea4JiMVyPlwBdC6fIHXSAGR
/i7kinChIK17Zko=

使用する場合は

FEATURES="collision-protect"

/etc/make.confで指定しておくことを推奨。

GCC 4.2系が必要

Kateを起動しようとしたのだが

$ kate
kate: /usr/lib/gcc/x86_64-pc-linux-gnu/4.1.2/libstdc++.so.6: version `GLIBCXX_3.4.9' not found (required by /usr/lib/libkdecore.so.5)

が出たため、GCC 4.2系を入れたところ、アプリケーションの起動はするようになった。

アプリケーション内のアイコンが出ない

kded(5635)/kdecore (KIconLoader): Error: standard icon theme "oxygen" not found! 

色々なアプリケーションでこのエラーが出ているが、「oxygen」というアイコンテーマは配置されているように見える。どこかの設定が抜けているのかしれない。
あちこちでアイコンの表示が出ずにおかしくなっている。

Kate

KDEのバージョン情報

セッションからのログイン

GDMからKDEセッションへのログインを試みると、途中まではKDE4のスプラッシュが順調に出るのだが、途中でこけてしまい、[ホームディレクトリ]/.xsession-errorsの内容を表示してログアウトしてしまう。

ksmserver: symbol lookup error: /usr/lib/libplasma.so.1: undefined symbol: _ZN14QObjectPrivate15checkWindowRoleEv
startkde: Shutting down...
klauncher: Exiting on signal 1
startkde: Running shutdown scripts...
startkde: Done.

これは、Qt4をopenSUSEのものにすることで回避はできた*1が、パネルの表示が変で、使いものにはならなかった。

まとめ

異なるディストリ向けのバイナリパッケージを使用するのは、やはり難しい。今回の実験も失敗となってしまった。
Gentoo上でKDEをソースからインストールするのは時間がかかり大変なのだが、パッケージが非常に細かく分かれていることを利用して必要最小限の構成にし、(2008年2月現在はまだハードマスク状態だが、今後)安定版のみ*2を使っていくようにすればよいのかもしれない。

*1:GentooのQt4のバージョンも合わせたがダメ

*2:更新=ビルドの頻度が少ない