試験運用中なLinux備忘録・旧記事

はてなダイアリーで公開していた2007年5月-2015年3月の記事を保存しています。

Konqueror上でMozilla系ブラウザ向けのプラグインを使用

WebブラウザKonquerorには、そのままではMozilla系ブラウザ向けのプラグインを扱うことはできないのだが、プラグインサポートのパッケージを追加することで、これを使うことは可能。

  1. パッケージ名
  2. 設定
  3. 動作

パッケージ名

Debian/Ubuntuでは「konqueror-nsplugins」、Gentooでは「kde-base/nsplugins」というパッケージをインストールする。

設定

Gentooで試したところ、単にインストールしただけの状態ではプラグインを認識しなかった。
しかし、これはプラグインの検出に失敗しているだけで

  1. 「設定 - Konqueror を設定... - ウェブ閲覧 - プラグイン - 『プラグイン』タブ」を開く
  2. 「新規」を押して、Mozilla系ブラウザのプラグインが存在するディレクトリ(手元の環境では/usr/lib64/nsbrowser/plugins/)をを入力・追加
  3. プラグインを探索」を押す

という流れで認識させることはできた。

動作

x86_64環境でnspluginwrapperを使用した状態でYouTubeの動画を適当に検索して見たところ、大きな問題はなさそうに見えたが、フルスクリーン表示にしたときにすぐ元に戻ってしまった。また、Firefox 3で問題なく見ることのできるVeohの動画は再生できなかった。
というわけで、場合によっては意図しない動作をすることもあるようだ。

使用したバージョン: