試験運用中なLinux備忘録・旧記事

はてなダイアリーで公開していた2007年5月-2015年3月の記事を保存しています。

2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

man 1.6f-r1とgroff、日本語manページについて

以前、日本語manページを(lvでなく)lessを使用して見るためにgroff 1.18系が必要なので、古いebuildを転載した。 これまでは、そのebuildを使用しつつ、バージョン1.19系を使用しないように/etc/portage/package.maskに記述すればよかったのだが、今度はman…

Beagleの新しいWebインターフェースについて

(2014/10/23)Beagleはその後開発が終了し、メンテナンスもされておらず、公式サイトも消えている。デスクトップ検索ツールBeagleは、バージョン0.3系から新しい(実験的な)Webインターフェースが搭載されている。Ajax技術を使用していて、検索によって画面が…

InstallShieldインストーラのインストール作業を自動化する

Wine環境にWindowsアプリケーションをインストールする際には、ウィザードと呼ばれる対話形式のインストーラの中で「次へ」のクリックやインストールされる機能のカスタマイズといった、幾つかの指示を行う場合が多い。*1 インストーラには幾つかの種類があ…

uim 1.5 Beta 2でのかな入力について

結論から書くと、以前試したときと同様、 uimのGTK+ 2 immoduleでは「ろ」と「ー」は正常に区別される SCIM-AnthyではXIM/GTK+ 2 immoduleのいずれも「ろ」と「ー」は正常に区別される uimのXIMとQt4は、いずれもーのキーを押しても「ろ」が入力されてしまう…