試験運用中なLinux備忘録・旧記事

はてなダイアリーで公開していた2007年5月-2015年3月の記事を保存しています。

Mandriva Linuxのメディア(パッケージリポジトリ)とパッケージの更新(メディアの追加と利用可能パッケージ情報の更新)

ここではMandriva Linuxにおけるパッケージリポジトリ「メディア」の追加作業とその情報の更新についてを扱う。

  1. メディアの追加
    1. Mandriva Linux公式のメディア
    2. PLF
  2. メディアの更新(利用可能パッケージ情報を最新にする)

メディアの追加

Mandriva Linux公式のメディア
パッケージを入手する源である「メディア」を追加するにはMandriva Linux コントロールセンターの「ソフトウェアの管理 - ソフトウェアの管理 - インストールとアップデートのためのメディアを設定」を開いて「追加」ボタンを押し

「完全なソース」を押して

ミラーサーバの一覧を取得して

サーバを選択する(表示される項目は画像と異なる場合がある・必ず国内のサーバを指定する)と情報がダウンロードされて

このように追加される。CD/DVDのメディアが残っている場合は消してもOK。

PLF
これ以外にも、訳あって公式に入ることのないパッケージを提供するPLFという外部リポジトリを用いることができる。
easyurpmi.zarb.org (リンク切れ)
でOSのバージョンとアーキテクチャを選択して「Add PLF medias」を押すと、このメディア情報をダウンロードできる。

Webブラウザからそのまま開いて

認証後、楽に追加することができる。
なお、x86_64版では、「i586」と「x86_64」の両方を追加しておく。
非公式ということで抵抗がある場合や、特許などの問題が疑われるパッケージをインストールする場合
plf.zarb.org/mirrors.php
からミラーサーバに入り「/Linux/PLF/mandriva/2009.0/free/release/source/」などのディレクトリに進んでソースRPM(.src.rpmファイル)をダウンロードして(必要に応じて.specファイルの中身なども見つつ)rpmbuildでビルド後インストールするようにするとよい。

メディアの更新(利用可能パッケージ情報を最新にする)

利用可能パッケージの情報は自動で更新されるため、特に操作の必要はないが、手動の場合はパッケージマネージャRpmdrakeの「ファイル - メディアを更新」で更新したいメディアを選択し「更新」を押すことで、その時点での最新の利用可能パッケージの情報が得られる。