試験運用中なLinux備忘録・旧記事

はてなダイアリーで公開していた2007年5月-2015年3月の記事を保存しています。

mltermの色設定

  1. 前景色と背景色の設定を保存するファイル
  2. 色を試行錯誤して決めるのにはGNOME端末が便利
  3. 色のコードごとの微調整
  4. 色に関する用語や概念がよく分からない場合

前景色と背景色の設定を保存するファイル

端末エミュレータmltermでの前景色・背景色はGUI設定ツール(Ctrl+マウス右クリックで起動)でも設定できるが、選べる色は少なく、色々なパターンを試してみるのにも向いていない。
設定ファイルは[ホームディレクトリ]/.mlterm/mainで、GUIで設定した場合もここに書き込まれる。
ファイル名: ~/.mlterm/main

fg_color=#d3d3d3
bg_color=#394939
sb_fg_color=#c6ccc0
sb_bg_color=#b6c0b0

「sb_」の付いているのはスクロールバーの色。

色を試行錯誤して決めるのにはGNOME端末が便利

色の組み合わせを色々と試してみたいときには、GNOME端末を使って、プロファイル編集の中の色設定で、

  • システムテーマを使用しない
  • 組み込みスキームは「その他」

として、その下の前景色・背景色のボタンを押して色を選択すると、細かな色設定ができる上、リアルタイムに端末ウィンドウに反映されるので、色を決めるのに役立つ。決まった色は「色の名称」に表示されるのでmltermの設定にコピペすればよい。
それとは別に、Web上には前景色と背景色の組み合わせを分析してくれるページもあるので、参考に。216色パレットを使用した色の選択もできるので、試行錯誤するのにもある程度使える(分析もできて一石二鳥)。ただ、注意書きには目を通しておいたほうがよい。
なお、後述する「色のコードごとの微調整」においても、GNOME端末のプロファイル編集ダイアログの中の「色」の中にある「パレット」において、組み込みスキームを「その他」にすることで、16ある色の全てを変更・リアルタイムに反映でき、色のコードも簡単にコピペできるので、役に立つ。

色のコードごとの微調整

mltermでは、[ホームディレクトリ]/.mlterm/colorに色設定を記述することで、出力される色コード(参考ページ・ISO 6429 カラーシーケンスの項目を参照)に対応する、画面への表示色を個別に設定できる。デフォルトの色では彩度が高めのものも多く、見づらいことがある。また、色によっては端末の背景色と近く、視認性が低いこともあるので、そういったケースにも対応できる。上に書いた設定では背景色の明度が低く、黒が見づらいので、下の例では別の色に置き換えて表示している。alsamixerカーネル設定(menuconfig)などで不具合が出るため、黒を別の色に置き換えるのは取り消して、明るめの黒にしておいた。
(2007/6/10)blackが黒い色になるように修正
(2007/6/11)cyanの色がおかしかったので修正。カラーテスト画像を追加
(2007/6/12)black,blueを微調整
(2007/6/13)カラーテスト画像を更新
(2015/1/12)manページのリンク先を修正
ファイル名: ~/.mlterm/color

black=#333333
red=#cc9999
green=#99e699
yellow=#cccc66
blue=#9999e6
magenta=#e666e6
cyan=#99cce6
white=#e6e6e6
hl_black=#444444
hl_red=#e68686
hl_green=#66e666
hl_yellow=#e6e666
hl_blue=#b6b6e6
hl_magenta=#e686e6
hl_cyan=#66e6e6
hl_white=#e6e6e6


色の見やすさ・好みは人それぞれなので、この値が合わなければ色々と試行錯誤して試せばよい。(実は自分でもまだ調整中だったりする)
(2009/1/21)以下の設定はGNOME端末の「Tango」の色スキームを再現するものとなる(個別に色コードをコピペしたもの)。

black=#2e3436
red=#cc0000
green=#4e9a06
yellow=#c4a000
blue=#3465a4
magenta=#75507b
cyan=#06989a
white=#d3d7cf
hl_black=#555753
hl_red=#ef2929
hl_green=#8ae234
hl_yellow=#fce94f
hl_blue=#729fcf
hl_magenta=#ad7fa8
hl_cyan=#34e2e2
hl_white=#eeeeec

色に関する用語や概念がよく分からない場合

知っていて損はないと思うので、このあたりを参考に。